近年はヨガ人気が高まり、ヨガインストラクターを目指す人が増加中!
中でも、世界で通用するヨガ資格「全米ヨガアライアンス(RYT)」が注目を浴びています。
ヨガインストラクターになるのに資格が必要というわけではありませんが、資格を取ることでヨガについて生態学や解剖学の知識がある、十分なトレーニング経験がある、という証明になります。
そんなRYTを取得する場所として人気なのが、ハワイ。
ハワイで大自然のエネルギーを浴びながら学ぶヨガは特別です。
この記事では、全米ヨガアライアンス(RYT)について解説しながら、2022年にRYTコースを開講しているハワイのおすすめヨガスクールも紹介していきます。


ハワイでヨガ資格取得するヨガ留学とは

2週間〜1ヶ月程度ハワイに滞在しながら、みっちりトレーニングを受けてヨガを学ぶのがハワイヨガ留学。
「コロナが落ち着いた今年こそは参加したい!」と考えている方も多いのではないでしょうか?
ヨガ留学では、朝から晩までヨガ三昧な日々を過ごします。
もちろん、ビーチでのんびりしたりダイビングやシュノーケリングなどのアクティビティを楽しむ時間もありますよ。
ただ遊びに行くのではなく、ヨガ資格取得という目標を持って憧れのハワイで生活ができる貴重な体験になります。

ハワイのヨガ流派・種類
ハワイで取得できる「全米ヨガアライアンス(RYT)」ですが、ハワイの流派やハワイで学べるヨガの種類が気になりますよね。
ハワイで学べる流派は、主に次の3つがあります。
- ハタヨガ
- ヴィンヤサヨガ
- アシュタンガヨガ
また、次の2つについても学べます。
- SUPヨガ
- マタニティーヨガ
ハワイのヨガ留学にかかる期間や費用
ハワイヨガ留学は、2週間程度から。
マタニティやSUPヨガは数日間のものが多く、全米ヨガアライアンス(RYT)のプログラムは2〜3週間程度のものがほとんど。
長いものは1ヶ月のコースもあります。
費用はおおよそ45万円〜60万円程度。(滞在費や航空券は含まない)
スクールにもよりますが、日本よりも少し割高な印象です。
費用こそかかりますが、それだけ貴重な経験ができること間違いなし。日本国内でRYTを取得したインストラクターとの差別化にもなりますね。
ハワイ行き航空券・ホテルをチェック▼
ハワイヨガ留学のスケジュール
ハワイヨガ留学は、早朝から夕方まで一日中座学とトレーニングがあるコースが多いです。
日本で事前にオンライン学習を勉強した場合、ハワイでのトレーニングが半日だけというコースもあります。
週末にお休みを設けいているところがほとんどなので、1日のスケジュールはハードでも自由時間を確保することが可能。
(例)
・8:00〜11:30ビーチorパークでヨガ
・ランチタイム
・13:00〜18:00 解剖学や哲学の座学
・18:00〜19:00 サンセットビーチヨガ
コースによってスケジュールはさまざま。自分のライフスタイルに合うものを選ぶとよいでしょう。
食事(ランチ)にオーガニックフードやベジタリアンフードを提供してくれるコースもあります。
ヨガは食生活に気を使うことも大切。身体の内側から見直す良い機会になること間違いなし。
ハワイでヨガ資格を取得する魅力・メリット

「日本でも取得できるなら、わざわざハワイで取らなくてもいいのでは?」と思う方もいるかもしれません。
しかし、ハワイだからこそ体験できる大自然のエネルギーは特別。
なんと言ってもハワイでアーシング(裸足や素肌で地球の大地と直接つながる)をすると、そのリラックス効果に驚くことでしょう。内側からの変化を実感するはずです。
ここからは、ハワイで学ぶメリットについて詳しくみていきましょう。
充実したカリキュラム
ハワイのみならず、世界的に有名なインストラクターたちから学ぶことができるのがハワイでヨガを学ぶ魅力の一つ。
日本ではできない貴重な経験となることでしょう。
スクールによりますが、解剖学以外に次のような内容を学ぶことも可能。
- マントラ・チャンティング
- デトックス&ダイエット・トレーナー
- マクロビオティック
- アーユルヴェーダ
- ヨギックフード
食生活から見つめ直して、濃密なヨガライフを体験してみたい方におすすめです。
ハワイでも日本語で学ぶことができる
ハワイには日本から移住したインストラクターが多く、日本語でレッスンを受けられます。ロコのインストラクターでも日本語を話せるバイリンガルがいます。
ハワイに住んでいるインストラクターの多くは、ハワイの魅力に取り憑かれて移住してきたんだそう。ハワイの魅力をたくさん聞いてみましょう!
ハワイのストレスフリーな生活を体験できる
ハワイは、1年中温暖な気候で過ごしやすですよね。気候が温暖なだけに、開放的でリラックスした雰囲気に包まれています。
ロコの少し適当で大らかな性格やのんびりしたところは、日本のストレス社会とは大違い。ゆったりとした時間を過ごすことで、ストレスが緩和されおだやかな気持ちになれることでしょう。
また、大自然を楽しむのがハワイの醍醐味。ビーチに行って日光浴をしたり、ハイキングで美しい景色や星空を眺めたりと素晴らしい体験ができます。
雄大な自然を全身で感じ、リフレッシュ!
ヨガを通して生活を見直せる
ヨガ留学中は、まさにヨガ三昧。テレビやネットサーフィンをしてだらだらする時間はありません。自然と規則正しい生活習慣が身につきます。
中には、食事(ランチ)もヨガに適したヘルシーなものを提供してくれるコースがあります。マクロビやアーユルヴェーダ、オーガニック、ビーガン食などを試して、食生活を見直す良い機会になるでしょう。
SUPヨガの資格も取れる
ハワイなら数日程度のトレーニングでSUPヨガの資格も取得できます。
ハワイの美しい青い海の上でのトレーニングは格別。

ハワイでヨガ資格が取得できるスクール
ここからは「全米ヨガアライアンス(RYT)」が取得できる、ハワイのヨガスクールをご紹介します。
本来ならばRYTのプログラムを開講しているスクールは5つ以上ありますが、2022年7月現在、コロナの影響で開講が延期されているところがほとんど。
現在開講予定のある3つのスクールをご紹介します。
Kapalili Hawaii
(カパリリ ハワイ)
「Kapalili Hawaii」のRYT200コースは、日本とハワイのトータル200時間のトレーニングにてRYT200 Yoga Teacher & HSYA SUP Yoga Teacher の両方の資格を取得することができます。
そのため、卒業後すぐに自信を持って2つのキャリアをスタートすることが可能。
日本で基礎をマスターしてから、ハワイの2週間集中コースにて実技トレーニングをメインに行います。ハワイの滞在は2週間と短めなので、長期の滞在が難しい方におすすめです。
また、Kapalili Hawaiiでは、オリジナルのKapalili Flow Yogaメソッドを習得できます。
数多くあるティーチャーズ・トレーニングプログラム中でもオリジナルメソッドを習得できるコースは他になく、取得後は他のインストラクターとのスキル差別化を図れます。
費用 | $6,500(+州税)入学金、授業料、教材費を含む 早割あり ※渡航費や宿泊代などは含まれません |
期間 | 日本:100時間(オンライン)+ハワイ:100時間(2週間) |
開催日程 | 2022年11月6日(日)〜11月20日(日) 2023年2月5日(日)〜2月19日(日) |
開催場所 | 2259 Kalakaua Ave, Honolulu, HI 96815 |
定員 | 10名 |
公式サイト | https://kapalili.com/academy/ryt200/ |
Yogaloha
(ヨガアロハ)
ワイキキにあるスタジオの中でも実績のある「Yogaloha」。ヨガ留学やヨガの体験ができるスタジオです。
ワイキキの中心、ワイキキショッピングプラザ内にスタジオがあるため通いやすいのが特徴。ビーチにも徒歩3分ほどで行けるので、ビーチライフを満喫したい人にもおすすめです。
Yogalohaの資格講座では、ハタヨガを基礎としたヴィンヤサスタイルを学べます。
20時間の事前オンライン学習と21日間のハワイでのトレーニングを併用したハイブリットプログラム。トレーニング中、2日間お休みがありますが、それ以外は朝8時から夕方5時半頃までみっちり学びます。
少人数制なので丁寧な指導が受けられ、インストラクターを目指す仲間との絆も深まることでしょう。
RYT200取得後に参加できるRYT300のコースも用意しています。RPYTなども開講しているので、さらにヨガを深めたい方にもおすすめです。
コース終了後、Yogalohaでレッスンを受ける際は卒業生割引が適用されます。
費用 | $ 4,500(+州税) 早割あり ※渡航費や宿泊代などは含まれません |
期間 | 日本:100時間(オンライン)+ハワイ:100時間(2週間) |
開催日程 | 2022年11月6日(日)~11月26日(土) 2022年3月19日(日)~4月8日(土) |
開催場所 | 250 Kalakaua Avenue,Honolulu, HI 96815 USA Waikiki Shopping Plaza |
定員 | 15名 |
公式サイト | https://www.yogaloha.jp/ryt200 |
MAJOLI
(マジョリ)
「MAJOLI」はハワイと沖縄に拠点があるヨガスクール。
「ヨガで世界をハッピーに」をモットーに、これまでオンラインでのヨガ資格RYT200講座を運営。たった2年で約1400名以上の卒業生を輩出してきました。
そして、2022年8月・11月についにハワイで開校!
代表がインド・オーストラリア・バリの3ヵ国でのヨガ修行で創り上げた、グローバルなヨガ講座を受けることができます。
グローバルな視点がありながらも、講座はすべて日本語。初心者でもしっかりヨガを学べます。
渡米前にオンラインで事前に学習するシステムなので、現地でのヨガトレーニングは午前中のみ。午後はまるっとフリープランでハワイを思う存分満喫することが可能!
また、ハワイと日本の両方に会社があり、出発前と到着後に日本人スタッフがサポートしてくれるので安心です。
費用 | ⇒$2800(6/30までの早割価格)+ハワイ税 ※渡航費や宿泊代などは含まれませんが、手配サポートが可能 |
期間 | 日本:オンライン学習+ハワイ:5日間 |
開催日程 | 2022年8月27日(土)~8月31日(水)7:00〜12:00 2022年11月22日(火)~11月26日(日)7:00〜12:00 |
開催場所 | ハイアットリージェンシーワイキキビーチリゾート2F |
定員 | 6名 |
公式サイト | https://hawaii-yoga-ryugaku.com/ |
ちなみに、MAJOLIは完全オンラインコースも提供しています。場所や時間にとらわれず、自分のペースでじっくり学ぶことができるのでこちらもおすすめです!
資料請求はこちら▼


まとめ
今回の記事では、全米ヨガアライアンス(RYT)について解説しながら、2022年にRYTコースを開講しているハワイのおすすめヨガスクールを紹介しました。
コロナがおさまってきた今年の夏は、ハワイの美しいローケーションでヨガを学んでみてはいかがでしょうか?
どのスクールも人数制限があるため、気になった方はなるべく早くお問い合わせしてみてくださいね!

\ お得な航空券&ホテルのセットはこちら /
セール中の航空券・ホテルを今すぐチェック▼

