ハワイ旅行で気をつけたい交通ルールやマナー|罰金に注意!

ハワイ旅行で気をつけたい交通ルールやマナー

皆さんはハワイを訪れた際、交通ルールやマナーに気をつけていますか?

実際にルールやマナーについてそこまで心配する必要はありませんが、特にハワイで車を運転したりする場合は日本と異なる交通ルールを知っておくと安心です。

また、車を運転しなくても、歩きスマホや飲酒・喫煙のルールやマナーなどハワイ滞在中に注意するべきことがあります。日本では問題ないようなことでも、ルール違反をすると罰金になるケースがあるので注意が必要。

今回の記事では、ハワイ旅行や滞在時に気をつけたい交通ルールやマナーについて紹介します。

ハワイ旅行で車を運転しようと考えている方、ハワイ滞在時に気をつけたいルールやマナーを知りたい方は必見です!

CONTENTS

ハワイの交通ルール

ハワイのドライブ

まず、日本人が海外で運転する場合は国際運転免許証が必要ですが、ハワイの場合は入国後1年以内に限り有効な日本の自動車運転免許証で車を運転することが可能。

ただし、入国後1年以内であることを証明するために、運転する際はパスポートも忘れず持っていきましょう。

このように国際免許証を持っていなくとも気軽に運転ができるハワイではありますが、右側通行であることをはじめ日本とは異なるさまざまな交通ルールがあります。

ここからはハワイの基本的な交通ルールや標識の意味について、注意することをご紹介。

ハワイは右側通行・左ハンドル&数字はマイル表示

アメリカの標識

皆さんもご存知の通り、ハワイは右側通行で基本的に左ハンドル。

知ってはいても右折や左折時に、うっかり左車線に入ってしまうことがよくあるので要注意です。特にはじめて右側通行で運転する方は助手席に誰か乗せたり、右折・左折時に「右車線」と唱えるようにしましょう。

また、右ハンドルに慣れていると、運転時に無意識にかなり右寄りになってしまうことがあります。なるべく左に寄ることを意識して運転すると良いでしょう。

それから、制限速度や距離を示す標識の数字はマイル表示であることも注意。1マイルは約1.6km。「SPEED LIMIT 25」は制限速度約40kmとなります。

ただし、特にハイウェイなどでは制限速度より10マイル(16km)ほど速く走っている人がほとんど。かなり早いと感じるかもしれません。しかし、慣れていない海外の運転では周りに合わせて無理にスピードを出すと危険。

遅すぎても良くないですが、焦らず制限速度通りのスピードで走ることをおすすめします。

ハワイの横断歩道法

ハワイにはクロスウォーク法(横断歩道法)という法律があり、横断歩道を渡る歩行者の安全優先のため「歩行者が走行車線側を横断している時、横断歩道の中央を過ぎるまで停止しなければならない」と義務付けられています。

知らずに違反した場合は罰金150~1,000ドルと、10万円以上が課される可能性があるので細心の注意が必要です。

ハワイでは赤信号の右折が可能

ハワイ・カラカウア通り

日本と違うルールとしてよく知られているのが、赤信号での右折

左側通行の日本では赤信号の左折はできませんが、右側通行のアメリカでは赤信号でも右折可能です。一番右側の車線で一旦停止をし、安全を確認し問題なければ右折することができます。

ただし「NO TURN ON RED」の標識がある場合は、赤信号での右折は禁止です。サインは白に黒字とあまり目立つものではないため見逃さないように注意しましょう。

ハワイでは全席シートベルト着用&年齢別チャイルドシート着用義務

ハワイ州法では、後部座席を含む全席でシートベルトの着用が義務

違反した場合、1人につき92ドルの罰金が運転手に科されます。また、チャイルドシートの着用も子供の年齢・体格によって細かく定められているので事前に確認し気を付けるようにしましょう。

チャイルドシートの規格は以下

・新生児~1歳で体重20ポンド(9kg)までの乳児
ベビーシート、またはチャイルドシートを後部座席で後ろ向きに装着して着用

・1歳~4歳未満
ベビーシート、またはチャイルドシードを後部座席で着用

・4歳以上~8歳未満
ブースターシート(=ジュニアシート 背もたれのない腰下だけのシート)を後部座席で着用。ただし、身長4フィート9インチ(144.8cm)以上かつ体重40ポンド(18.2kg)以上は、シートベルトで可

これらを違反すると、4時間の交通安全教育クラスの受講と100~500ドルの罰金が科されます。

チャイルドシート、ブースターシートは、レンタカー会社で1日15ドルほどでレンタル可能なので、小さなお子様連れの方は必ずレンタルして着用するようにしましょう。

※法律が改正されることもあるため、詳しくはレンタカー会社で要確認

ハワイでスクールバスは追い越し禁止

アメリカのスクールバス

ワイキキでも黄色のスクールバスが走行していることがありますが、追い越しは絶対にしてはいけません

そして、自分の前方や対向車線で赤くランプを点滅させ、STOPサインを出していたら停止する必要があります。

停止する場合は、最低でも20フィート(約6メートル)離れて停止しましょう。ストップサインが出ている間はそのまま停止し待つようにします。

ただし、中央分離帯のある道路の場合は反対側車線は停止しなくて大丈夫です。

ハワイでも運転中の携帯電話使用禁止

ハワイにおいても、運転中にスマホなどの携帯電話を使用することが禁止されています。

交差点などでの一時停止中だとしても、スマホを手にして通話やメッセージを送信することは禁止。また、スマホをはじめとする電子機器を操作すること自体が禁止なので、運転中にスマホを手にするだけでも違反となります。

ハワイでドライブをすると、美しい景色を見てついついスマホで写真を撮りたくなりますが、それも違反になるので注意しましょう。ナビの代わりに、スマートフォンアプリを利用する場合は、運転を開始する前に事前に目的地をセットしておきましょうね。

ちなみに、同乗者がスマホを操作する場合は全く問題ありません。

ハワイで覚えておきたい主な道路標識

ここまでは、ハワイで運転する際に押さえておきたい基本的なルールをご紹介しましたが、そのほかにもハワイには見慣れない標識がたくさん。

ハワイで運転するのであれば、これから紹介する必要最低限の標識を覚えておくと便利です!

YIELD(イールド)

YIELD(イールド)」サインは「ゆずる」という意味。道路が合流する場所や狭い道での対面通行の際によく見かける標識です。

合流地点では前方の道を走る車が優先され、狭い道での対面通行では先に向かってきた車に優先権があります。相手に優先権があるときは、減速または停車して相手に道を譲り、相手が通り過ぎた後に進むようにしましょう。

イールド標識

ONLY(オンリー)

ONLY(オンリー)」の標識は、矢印の方向にしか進めないことを示しています。

道路標識ONLY

ONE WAY(ワンウェイ)

ONE WAY(ワンウェイ)」は一方通行であることを示します。ワイキキやダウンタウンでよく見かける標識。これらのエリアは一方通行が多いので要注意です。

白に黒文字の標識と、黒に白い矢印の横長の標識の2種類がありますがどちらも同じ意味。

道路標識 ONE WAY白
道路標識 ONE WAY黒

STOP(ストップ)

赤くて見やすい標識「STOP(ストップ)」。この標識があったら、一時停止をして左右前方に注意する必要があります。

道路標識 STOP

DO NOT ENTER(ドゥノットエンター)

DO NOT ENTER(ドゥノットエンター)」は進入禁止を表す標識。こちらも見やすい赤色のサインです。

道路標識 立ち入り禁止

LEFT TURN YIELD ON GREEN(レフトターンイールドオングリーン)

先ほど紹介したように「YIELD」には「ゆずる」という意味があり注意して進むということ。

LEFT TURN YIELD ON GREEN(レフトターンイールドオングリーン)」は、信号が青の時に対向車線の車に注意して安全であれば左折可能という意味の標識です。

ただ、あくまでも優先は対向車線の直進車両。左折する際は対向車線の車に注意しましょう。

道路標識 Left Turn Yield on Green

ハワイでは路上駐車に要注意

ハワイでは路上駐車に関してさまざまな標識があり、それぞれの内容をよく理解しておく必要があります。また、道路の縁石の色によって駐車して良い場所か否かも決まっているので、道路の縁石の色の意味を理解しておきましょう。

NO PARKING(ノーパーキング)

道路標識 駐車禁止

まず、よく目にするのは「NO PARKING ANYTIME」の標識。この標識がある場合は原則駐車禁止です。「NO PARKING ANYTIME」の標識の下に「BEGIN」や「END」がある場合、その標識で挟まれた区間が駐車禁止となります。

標識だけの場所もありますが、多くの駐車禁止の場所では道路の縁石が赤で塗られているので注意して確認するようにしましょう。

また、黄色い消火栓の前は原則駐車禁止です。忘れがちなルールなので気をつけましょう。

アメリカの黄色い消火栓

ハワイのその他重要なマナーやルール

ハワイ・ビーチの上のビール缶

ここまではハワイの交通ルールを紹介してきましたが、ここからはハワイ滞在中に気をつけたい重要なルールやマナーをご紹介します。

日本とは法律が大きく異なるハワイ。日本では特に問題にならないような行為でもハワイではルール違反になるものがいくつかあります。

ルールを知らなくて滞在中に違反になり罰金を課されてしまった、なんて話もよく聞きます。事前に確認しておきましょう。

ジェイウォーク(J Walk)

横断歩道以外の場所で横断することを「ジェイウォーク」と呼びます。日本ではよく見かける行為で、皆さんの中にも日常的にジェイウォークをしているなんて方もいるかもしれません。

ハワイで横断歩道以外の場所で横断すると、130ドルの罰金が科せられます。うっかりやってしまう行為なので十分注意してください。

歩きスマホ

オアフ島内では、道路横断中にスマートフォンなどの電子機器を使用することが禁止されています。

歩行者が道路を横断中に電子機器類(携帯電話、スマホ、タブレット端末、携帯電子ゲーム機、デジカメなど)の画面を見る行為は全て禁止。

日本では多くの人が日常的に歩きスマホをしていますよね。ついうっかり地図アプリやメッセージアプリを見ながら横断することのないように気をつけましょう。ハワイ(オアフ島)滞在時に最も気をつけたい行為。

初回違反が15~35ドル、1年以内に2回目の違反を犯した場合は35~75ドル、初回から1年以内にさらに3回目の違反を犯した場合は75ドル~99ドルの罰金が課されます。

ただし、道路横断中のみが対象となり、歩道の通行中や道路横断中であっても単に通話をしているだけであれば問題ありません。

信号機の点滅時は横断禁止

ハワイ州では2019年から歩行者用信号が点滅(カウントダウンタイマー)を開始した後に横断歩道を渡り始めることが禁止となりました。

とは言っても、カウントダウンが始まっても渡り始める人がほとんどなのでそこまで心配する必要はありません。ただ警官が近くにいるときは念のために注意しましょう。

もし捕まった場合は130ドルの罰金になります。

喫煙

ハワイでは、電子タバコを含め屋内と公共の場での喫煙は法律によって禁止されています。ホテルやレストラン、バー、ショッピングモール、公共のビーチや公園、そのほか州や国の建造物などすべて禁煙。

ビーチでタバコを吸っている人をたまに見かけますが、見つかった場合は初回違反が上限100ドルの罰金になります。1年以内に2回目の違反を犯した場合は上限200ドル、初回から1年以内にさらに3回目の違反を犯した場合は上限500ドル。

電子タバコは大丈夫だと思っている人もいるようですが、禁止なので要注意。

飲酒

ハワイでは飲酒は21歳以上から可能。レストランなどでパスポートの提示を求められることもありますが、20歳だとお酒を飲めないので注意しましょう。

また、コンビニやスーパーなどで酒類を購入する場合もパスポートの提示が必要です。

それから、街中やビーチ、公園、公共交通機関での飲酒は禁じられています。ビーチや公園ならなんとなく飲んでも大丈夫なイメージがありますが、特にワイキキ周辺ではポリスが見張っているので注意しましょう。

子供の置き去り

ハワイを含むアメリカでは、短時間でも子供を一人きりにさせることが禁止されています。

例えばホテルの部屋に一人でいさせたり、ショッピングセンターにて一人でトイレに行かせるなどの行為は、周囲の人に育児放棄と判断され通報されることがあります。

ハワイに滞在中は、短時間だとしても決してお子様を一人きりにしないように注意しましょう。

また、しつけとして親が子供の体を叩くことなどは児童虐待とみなされ、こちらも通報される可能性があるので気をつけてくださいね。

まとめ

今回は、ハワイ旅行や滞在時に気をつけたい交通ルールや基本的ルール、マナーについてご紹介しました。いかがでしたか?

日本では問題ないこともハワイでは禁止されている場合があります。うっかりしていると罰金を課されることもあるので、今回の記事を確認し注意するようにしましょう。

また、ハワイで運転を予定されている方も、基本的なルールや標識の意味を確認しておくと安心ですよ。

皆さんのハワイ滞在が楽しいものになりますように。

Mahalo nui loa♡

お得&安心のハワイ旅行ツアー

\ 旅行会社のプランをチェック /

スクロールできます
JAL PAKロゴJTBロゴ(赤)HISロゴ
・JALマイルがたくさん貯まる
・安心&丁寧な対応
・お得なプランが多くコスパが高い
・手厚いサービスを受けられる
・お値段以上の特典が盛りだくさん
・お手頃価格のプランが多数
・必要なサービスがしっかり受けられる
プランを探す 》 プランを探す 》プランを探す 》
  • URLをコピーしました!
CONTENTS