皆さんはオンライン英会話を利用したことがありますか?
英語学習をしているなら、「試してみようかな」と考えたことがある方も多いはず。
実際のところ、「英語のスピーキング力をつけるためにオンライン英会話を利用している」という声が多く聞かれます。
今回の記事ではオンライン英会話の特徴や英会話教室との比較を通し、オンライン英会話がおすすめの理由をお伝えしていきたいと思います。

TESOL取得の現役英会話講師が解説◎
こんなお悩みをお持ちの方にぜひ読んでほしい内容です!
- 英語のインプットはできているけれど、アウトプットの場がない
- スピーキングがなかなか伸びない
- 短時間で英会話力を飛躍的に伸ばしたい
また、これから海外旅行や留学や移住で海外に行くのであれば、事前に日常英会話力を上げておくことをおすすめします!


オンライン英会話の特徴


オンライン英会話は、Skypeや通話無料ソフト、独自の通話システムを使ってオンライン上で英会話のレッスンを受ける英会話学習スタイル。
英会話スクールに比べて授業料が月額1万円以下のところが多く、リーズナブルなので気軽に始めることができます。
また、いつでもどこでもレッスンができるので自分のスケジュールに合わせることができ、忙しい人でも続けやすい!
ここからは、具体的なメリットを見ていきましょう。
オンライン英会話はいつでもどこでもレッスンができる


オンライン英会話は、インターネット環境さえあればどこにいてもレッスンを受けることができます。海外からもOK。
また、パソコンでレッスンを受ける方が多いですが、スマホやタブレットでも受けることができます。
車通勤の際に、スマホの音声のみで会話練習をするという方もいるようです。
オンライン英会話は、早朝から深夜まで、もしくは24時間365日レッスンが受けられるサービスが多数。
そのため、忙しくて時間を確保するのが難しい方でも自分のスケジュールに合わせ、スキマ時間にレッスンを受けることができ継続しやすいんです。
オンライン英会話で世界中の講師と話せる


オンライン英会話は、以前はフィリピン人講師が中心でしたが、近年では英語ネイティブ国(アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなど)の講師をはじめ、国籍に関わらず英語に堪能な講師が在籍。日本人講師が在籍しているサービスも増えました。
普段の生活では出会わないような世界各国の講師のレッスンが受けられるので、視野や知識の幅が広がります。
アメリカ英語、イギリス英語、そして英語が第2言語の地域であれば訛りもあり、さまざまな英語に触れることで実践的な英語学習になります。
オンライン英会話なら、自分の性格に合う講師を選べます。お気に入りの講師を指名できるので学習のモチベーションを保ちやすい!
スクールだと固定の講師が一定期間クラスを受け持つことがほとんど。生徒から講師を選ぶことができません。
オンライン英会話はネットから簡単にレッスンが予約できる


オンライン英会話は、レッスン予約もインターネットで行うのでとても簡単。
予約できる時間はサービスごとに異なりますが、10分前や、開始間際でも予約が可能な場合があります。空いた時間にすぐに予約が取れるので、時間を有効活用できます。
「急に空いた時間にレッスンしたい」という場合もスマホで予約→スマホでレッスンができるので便利!
オンライン英会話は初めてでも大丈夫?


オンライン英会話は、初めての方でも安心してレッスンを受けることができます。
ここからは、その理由を説明していきます!
パソコンの操作が不安でも大丈夫


以前はスカイプなどを使用するサービスが多かったですが、現在では独自のシステムを利用し、生徒がボタンを押すだけで簡単にレッスン画面に入れるサービスが増えました。
そのため、アプリのダウンロードや設定で煩雑なことは一切ありません!
もし、スカイプやZoomなどを利用する必要があり、ダウンロードや設定の仕方がわからない場合は各サービスのホームページをチェックしてみましょう。ダウンロード方法や設定方法が掲載されているはずです。
それでもわからない場合は、カスタマーサポートに問い合わせてみましょう。
初心者でもサーポトが整っていて安心


英語が話せないと「何を質問したらいいのかわからない」「質問したくても、英語でどうやって聞くの?」という状況を想像してしまいますが、そんな場合は日本人講師を選ぶのがおすすめです。
ほとんどのスクールに日本人講師、もしくは日本語が話せる外国人講師が在籍しているので安心してください。講師を検索するときに日本語対応OKの講師を探してみましょう。
また、カウンセリングを日本人スタッフが対応しているサービスが多数。わからないことは日本人スタッフに相談してみるのもいいでしょう。
外国人講師は日本人の生徒に慣れている方がほとんど。日本人が何を苦手としているかに理解があります。そのため心配しなくて大丈夫!
全く英語が話せなくてもオンライン英会話で話せるようになる


オンライン英会話で毎日英語を話すことを習慣にし、継続することで英語が話せるようになります。
もちろん、自分で英単語を覚えるなどの予習・復習は必要ですよ!
英語を身につけるために海外に行くという選択肢もあります。
しかし、実は日本にいても80〜90%程度は自分の工夫次第で英語環境を作ることができるんです。
そのひとつがオンライン英会話。
オンライン英会話で毎日英語を話す時間を作ることと、海外ドラマなどを何時間も聞き流すという方法で英語環境が8割は整います。
語学学校に行っても、日本人と日本語で話してばかりという人が多いのが現実。
それに比べ、日本にいながらにしてオンライン英会話や海外ドラマなどを利用し英語環境を作ってしまった方が、低コストで大きな効果を得られます。
2021年にハーバード大学に現役合格された方も、日本にいながらオンライン英会話のレッスンを受講し英語力を高めたとおっしゃっていますよ。(参考:講談社)




無料で試すことができる
大半のオンライン英会話は無料体験レッスンを受講できます。
サービスによってレッスンの内容や料金だけでなく、講師の質や雰囲気も異なります。積極的にいくつかのサービスで無料体験レッスンを受講し比べてみましょう。
もちろん、相性というのもありますよね。自分に合ったサービスを選ぶのが継続のコツ!


オンライン英会話の口コミ
オンライン英会話のコツは、とにかく話すこと!
文法や語彙をインプットするのは一人でもできますが、話すとなると相手が必要ですよね。
オンライン英会話で講師とたくさん話すことでアウトプットができ、英語を話す脳の回路ができあがっていきます。
毎日継続し、英語を話すことを習慣にするのが鍵!
オンライン英会話 VS 教室型との違い
とは言っても、「以前に流行った駅前留学などの英会話教室と比べたらどうなんだろう?」と思われる方も多いことでしょう。
教室の対面レッスンならではのメリットもありますが、総合的に見るとオンライン英会話の方が「現代のニーズにあったメリット」がたくさん。
オンライン英会話と教室型の英会話学校の違い
オンライン英会話 | 英会話教室 | |
◎ 1か月約5,000円程度 | 料金 | ✖️ 1か月約50,000円以上することも マンツーマンならさらに高額 |
---|---|---|
△ 1レッスン25分のスクールが多数 (1日2レッスン受ければ合計で1時間程度に) | 1レッスン時間 | ○ 1レッスン40〜50分のスクールが多数 オンライン英会話よりも長く話せる |
◎ 1日2レッスン以上受けられるスクールもある | 1日に受講可能な レッスン数 | △ 1日1レッスンが基本 |
◎ マンツーマンが基本。スクールによってはグループも | レッスン形式 | ◎ マンツーマンとグループの両方が選べる |
○ インターネット環境があることが必須 通話ソフトをインストールする必要がある場合も (教材は基本買う必要なし) | 事前に必要なもの | △ 筆記用具程度の準備でOK。教材を買う必要があることが多い |
◎ 24時間※1 | 受講可能な時間帯 | △ おおよそ8時~23時くらいまで 早朝・深夜は不可 |
◎ 自分に合った講師を選べるところが多数 | 講師の選択 | △ 講師は自分で選べない |
※1 DMM英会話、キャンブリー、ネイティブキャンプなどの場合
オンライン英会話のメリット
- 料金が安い
- 早朝や深夜など自分のスケジュールに合わせて受講できる(24時間OKのところ多数)
- 自宅や会社、旅行先など場所を問わずどこにいても受講できる
- 1対1できめ細かい指導が受けられる
- 講師を選べる
このように、価格に対し付加価値が大きいのがオンライン英会話。


オンライン英会話を効果的に利用するには


予習復習を全くせず、ただなんとなく話しているだけでは英会話に慣れることはできても、大きな効果を感じにくいでしょう。
オンライン英会話を効果的に利用するコツ
- 予習
レッスンで何について話すかあらかじめ考えておく - レッスン中
レッスン中に言えなかったこと、わからなかった単語をメモ - 復習
レッスンで言えなかったことを確認し、次言えるように練習+単語の復習
大まかにこの3ステップですが、課題がたくさんあると感じたら、同じ内容のレッスン(同じ教材のレッスン)を再度受けるのもよいでしょう。
中級〜上級者にはニュースディスカッション
中級〜上級者の方には、自分の考えを英語で伝える練習ができるニュースディスカッションがおすすめ。
世界で話題になっているニュースを読み、それについて講師とディスカッションします。
ニュースを読むことで語彙だけでなく知識も増えます。ディズカッションで話す量が増えるためアウトプットの効果大!練習を継続すれば、難しい内容でも英語で話せるようになることが期待されます。
こちらの記事で紹介しているオンライン英会話サービスでも、ニュースディスカッションのレッスンが受けられます。ぜひチェックしてみてください!


まとめ
今回は、オンライン英会話の特徴をお伝えしながら、おすすめの理由をお伝えしてきました。
「試しにやってみようかな」と少しでも思った方は今がチャンス!
ほとんどのサービスで無料お試しレッスンを受けることができるので、ぜひ一度試しにやってみることをおすすめします。
初心者の方も、心配せずに英会話を楽しむのがコツですよ。
「まずリスニングを鍛えてからにしようかな」という方は、海外ドラマがおすすめ。




英語が伸びないと悩んでいる方は、こちらの記事もチェックしてみてください▼





