ハワイ・アラモアナ周辺の便利なスーパーマーケットおすすめ5選

スパーマーケット

ハワイに滞在中は、スーパーに食材を買い出しに行くという方も多いのではないでしょうか?

特に長期滞在でコンドミニアムに宿泊する際は、スーパーで食材を買って自炊すればコストを抑えられますよね。

今回の記事では、アラモアナ周辺にあるスーパーマーケットおすすめ5選をご紹介。ワイキキからも徒歩圏内なので便利。

ハワイに長期滞在する方、これからハワイで生活を始められる方はぜひチェックしてみてください!

CONTENTS

アラモアナまでの行き方

アラモアナまではワイキキから徒歩20〜30分程度かかります。

「ちょっと遠いな」という方には、biki、バスもしくはトロリーの利用がおすすめ。

バスの場合、片道$2.75かかります。

ワイキキ・トロリー(ピンクライン)ならステートIDかJCBのマークがついたクレジット/デビットカード提示で無料になります。

ワイキキ・トロリー(ピンクライン)時刻表

30分に1本と本数は少ないですが、ワイキキからアラモアナショッピングセンターまで無料で行けるのが嬉しい。

ドン・キホーテ


日本でもお馴染み「ドンキホーテ(Don Quijote)」。なんとハワイにもあります!

アラモアナショッピングセンターから徒歩5分くらいのところに位置しており、早朝から深夜まで営業。

ハワイのドンキホーテは生鮮食品やお土産に力を入れており、スーパーマーケットのような存在。特に日本食が豊富で、衣類や雑貨、日本の化粧品類まで揃っています。

日本の調味料から納豆、そば、そうめん、カップラーメン、鍋の素、レトルトカレー、日本のお菓子まであって驚きです。

また、次のようなお土産類もあります。お値段はABCストアよりも断然安い!

  • コーヒー豆
  • クッキー
  • マカダミアナッツ
  • ハワイ産バター
  • はちみつ
  • オーガニックソルト
info
  • URLをコピーしました!
CONTENTS